――――
バレエ教室
――――

機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

――――
バレエ教室についてご紹介〜――――
バレエを見る
――――――
バレエ教室に慣れないご両親でも、まず子供と一緒にプロのバレエを見てみましょう。実際に見れば、鍛え抜かれたダンサーの動き、衣装や舞台芸術の素晴らしさに何かを感じ取ることができると思います。
また、DVDなどで名作といわれる作品に触れることが今日では可能になっています。
伝説と言われたダンサーのバレエを見られるということは、バレエファンにとっては本当にありがたいことなのです。
教室で習うだけでなく、イメージとして将来どういう作品を踊りたいのかということにもつながっていくでしょう。

まず、バレエ作品を見る上でバレエには「全幕もの」と、短い作品を組み合わせたものやバレエコンサートというものに分けられます。
「全幕もの」は全幕通して上演される作品です。おなじみのものとしては、「白鳥の湖」やクリスマスによく上演される「くるみ割り人形」などがあります。
全幕を通してみると、物語性などがよくわかりますし、同じ作品でも振り付けによって全く違った作品になることもあるので、好みの作品を見つけることもできると思います。
一方短い作品は、いわゆる「おいしいところ取り」ということです。各作品の「見せ場」を演じるわけです。
主だったバレエ作品のなかで、グラン・パ・ド・ドゥ(男女2人の踊り)などを抜き出して演じます。

もちろん、公演されるものを実際に生で見ることもよいことです。
教室では味わえない雰囲気に触れることができると思います。
生のオーケストラの演奏や舞台装置など、バレエとは「舞台の総合芸術」なのですから。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る
――――
――――
――――
(c)バレエ教室
――――